スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年07月03日

ロッチ大好き

この前、ひみつの嵐ちゃん、

という番組を見ました。

嵐は別に好きじゃないんですが、

私の大好きなロッチがマネキン5というコーナーに出るから。

これ、この番組でも人気のコーナー。

嵐のメンバーが自分のコーディネートでおしゃれをして、

審査員の女性に選んでいってもらう、というもの。

櫻井君が意外におしゃれじゃない、ということが判明したりして、

自分でコーディネートすると難しいものなのね、という感じ。

それにロッチが出たんですが、

予想通り、二人ともおしゃれだったなー、と思います。

コカド君は古着屋さんでバイトをしていた、というけど、

なんとなくそれがわかるし、

中岡君は、予想通りのアート系のおしゃれ、というか…

個性的だけど組み合わせ方とか靴の使い方がかわいかったなー。

ひそかに中岡君が好きな私は、

中岡君が櫻井君に勝ってすごく嬉しかったー。
  


Posted by バッシュウ at 20:06Comments(0)

2010年06月26日

高岡さん舞台から転落

俳優の高岡蒼甫さんが舞台から転落したそうです。
個の日は舞台挨拶に訪れていたのだそうですが、
たくさんのフラッシュや、
仕事での疲れがたまっていたこともあったのか、
カメラが一斉にフラッシュをたいた瞬間に、
フラッとしてステージから落ちたのだそうです。
本人、その後すぐに元気になったそうで、
病院にいく予定もない、ということですが、
それにしても、そこにいたお客様はビックリですね。
カメラのフラッシュは貧血を起こさせるんでしょうか。
彼って宮崎あおいちゃんのだんな様ですよね。
独身というわけでもないので、
生活の乱れということはないと思いますけど、
彼女ともすれ違いが続いているんでしょうか。
仕事が忙しすぎたのかなー。
大の男がステージから転倒、というので、
なんだかとても気になってしまいました。
  


Posted by バッシュウ at 19:06Comments(0)

2010年06月20日

禁煙はストレス解消?

禁煙すると、タバコをやめなくてはならず、

イライラしてストレスがたまる、

と言っている人がいますが、

実は、いろいろと調べてみると、

禁煙したほうが、

慢性のストレスから解消される、という報告が出ました。

アメリカの調査チームが調べたようですが、

心臓病などのリスクを持っている人で実験してみると、

やはり禁煙してタバコをやめた後のほうが、

慢性のストレスから解消され、

体調がよくなる、という傾向にあることが分かってきたのです。

そういう報告がされれば、

もっと真剣に禁煙をする人が出てくるのではないか、と思いますね。

タバコはやはり、自分にも害があり、

周囲にも迷惑のかかる行為です。

体に悪いことでもあるし、やめた方がいいのでは、と思います。
  


Posted by バッシュウ at 00:10Comments(0)

2010年06月13日

ファブリックの好み

ファブリックってインテリアに使う布もののことですけど、

それってかなりそれぞれで好みがあるな、と思います。

私の友達にイギリスに住んでいた子がいるのですが、

その子はイメージがローラ・アシュレイ。

大きな花柄とか大好きで、

ファブリックもそれを中心にしているんだそうです。

彼女の部屋とかすごくかわいい。

クッションカバーとかがかわいいので、

彼女の女性らしさがわかります。

私は結構単色好き。

アースカラーというのかな。

生成りやベージュが好きで、

それにグリーンやブルーをちょっと足す感じです。

同じ家具を置いていても、

ファブリックが違うと雰囲気が全然違うんですよね。

好みというか、その人らしさがすごく出るな、という気がします。
  


Posted by バッシュウ at 10:37Comments(0)

2010年06月05日

ミントの鉢植え

ベランダでちょこっとガーデニングを楽しみたくて、
毎年いくつかの鉢植えを買ってきます。
今年はバジルを育てているんですが、
それだけではちょっと物足りなくなってきたので、
もうひとつ鉢を買おうかな、と思って。
この前園芸のお店を覗いたら、
ちょうどいろいろなミントが入荷してきていたので、
いろいろと悩んでグレープフルーツミントに。
これ、普通のミントよりちょっと葉が大きい気がしますね。
でも、もう少し育てたら、
そのうちハーブティーに足してみたりしようかな。
天然の葉はやっぱり香りが高いんですよね。
夏はミントのお茶を飲みたくなるので、
ちょうどいいんじゃないかなー、と思っています。
これってきちんと育てたらどんな花が咲くんだろう。
ちょっと今から楽しみです。
  


Posted by バッシュウ at 23:02Comments(0)

2010年05月29日

タワーマンション

この前テレビで紹介してたんですが、

最近のタワーマンションってすごいんですね。

とはいえ、私の家の周りにはもちろんありません。

こんなのは大都市の話なんだろうな、と思いますが。

それだけに、テレビで見るとすごいなー、と思います。

コンシェルジェがいたり、

ジムやプールがあったり、って

まるでホテルのようですよ。

そして、立地のいいマンションだと、

一番上の階にみんなで使えるラウンジがあって、

すごく眺望がいいんだそうです。

すごいなー。

友達の親戚が住んでいる人がいると言ってましたけど、

そりゃすごい生活だ、って言ってました。

玄関の前は車寄せみたいになってる、って言うしね。

一度でいいから、

住みたいとは言わないけどのぞいてみたいな。

誰かいないかなー。
  


Posted by バッシュウ at 21:24Comments(0)

2010年05月22日

目の前の家が

私の家、マンションです。

バルコニーから戸建が見えてました。

数年前までは、おじいちゃんが住んでいて、

朝とかすごく大きな音でテレビを見ている。

窓が全開だからすごくよく聞こえてくる。

同じマンションの人にはそれがいやだ、という人もいたけど、

私はあまり気にならなかった。

それが、気付いたら聞こえなくなって、

そして夜になっても家に明かりがつかなくなった。

どうしたんだろう、と思っていたけど、

どうやら入院して、

お子さんのところに身を寄せてしまったらしい。

それから忘れてしまって数年。

おじいちゃんは亡くなってしまったらしく、

とうとう家が取り壊された。

あっという間にバルコニーの目の前は更地に。

なんか、大きな音でテレビが聞こえていたときが懐かしかった。

ここにも家が建つみたい…

歴史ってこうやって変わっていってしまうんだな。
  


Posted by バッシュウ at 14:14Comments(0)

2010年05月15日

男性はこれを求めている

結婚、もちろん憧れますよね。

いまどきの男性はどんな女性を求めているんでしょうか。

女性がどうであることが大切だと思っているのでしょうか。

それを知るのも大事なことかな、と思います。

これは昔も今もあまり変わりがないのかも、と思いますが、

1番求めているのはやさしさです。

そして家事、育児への意欲、自分の仕事への理解、趣味への理解、

と続いていきます。

当然といえば当然だけど、漠然としていますね。

だれだって冷たい人よりもやさしい人がいいですよね。

でも、結局男性は、

自分に対してソフトに対応してくれる人を求めているんでしょうね。

そして、共稼ぎが主流になってきていても、

どこかで家事や育児を担ってほしいんだな、と…

そんな風に感じてしまいました。
  


Posted by バッシュウ at 00:06Comments(0)

2010年05月01日

エクステもよしあし

久々にまつげにエクステをつけてもらったんだけど、

なんと2日で片方の目はほとんど取れちゃいました。

どうも、寝てるときにこすったらしいんです。

目がかゆかったのか、痛かったのか。

起きたら顔にいっぱいエクステがついてて、

かなりおそろしいビジュアルになってました。

今までこんな風にとれたことなかったんですが、

施術してくれた人に話したら、

再度メンテナンスしてくれるとのこと。

グル―が合わなかったのかな、って言ってましたけど。

たぶん私がこすっちゃったんです。

ごめんなさい。

片目はばっちりついていて、

もう片方はほとんどついていない、というのもアンバランス。

それも見てみると結構怖いですよ。

早くつけてもらわなきゃ。

なんかこれ人にあまり見せたくない感じなんで。
  


Posted by バッシュウ at 07:47Comments(0)

2010年04月23日

声って大事

私の好みをお話すると、

すっきりした顔、できれば一重の目、が希望です。

長身ですらっとしているのも好みです。

でも、そんな条件がそろっていても、

絶対に譲れないのが声の高さ。

高い声の人は苦手なので、

それだけで嫌になってしまったりします。

だから、究極の好みで言うと、

竹之内豊さんがいいです。

甘い顔なんだけどすっきりしていて、長身。

そしてなにより声が低い。

福山さんもそうだけど、

男の人の低い声ってなんだかゾクゾクします。

好きなんだなー。

テレビで吹き替えに挑戦、というニュースをしていて、

ガクトさんが出てたんだけど、

彼の声もまた低くて渋くてセクシーですよね。

結構好みです。

今まで意識して見たことなかったんだけど、

ちょっとこれから注目かもしれないな。
  


Posted by バッシュウ at 23:31Comments(0)

2010年04月09日

最近疲れます

春になるとどうしてこんなに眠いんでしょう。

春先はうつが一番多い、と言いますが、

ちょっとわかる気がするんです。

体調が悪くなりますよね。

私はどうも頭痛もするし、眠くなる。

なんだかとっても疲れていて、

その疲れが朝になっても取れていない感じ。

それでまた眠くなってしまう、の繰り返しです。

まさかうつなのかしら、と思ってしまうほどです。

新しいことが多い季節だから、

それに体がなじめなくて疲れるのかもしれないですね。

そう思って毎年乗りきっているのですが、

母に言わせたら、毎学年不登校気味になっていたそうです。

私ってナイーブだったんだ、結構。

まあ、でも夏になるころには元気になって、

あれってなんだったんだろう、って感じになってるので、

あんまり自分では心配していないんですけどね。
  


Posted by バッシュウ at 08:08Comments(0)

2010年04月02日

エイプリルフールのメール

私結構好きな芸能人がいるんですが、

その芸能人が結婚してたって報道が出たよ

といわれたらどうですか?

一瞬、信じてしまうのではないでしょうか。

私、親友にやられました。

瑛太君、実はカエラちゃんと入籍済みだったらしいよ、

ってメールが来たんです。

さっきテレビ見てたらやってたよ、って…

そんな風にいわれたら、

調べてもどこにも出てないのも速報かもしれない、と思うし、

そのときはすっかり信じ込んでしまったんですよ。

その後、時間をおいてその友達とメールをしてたら、

さっきの、もちろんエイプリルフールだからね、念のため、

とメールが入ってきて…

そこで初めてだまされてたと気づきました。

あーん、わかってたのに。

なんかやられると思ってたのに。

そこだったかーーーーーー。
  


Posted by バッシュウ at 12:51Comments(0)

2010年03月27日

森山未来君結婚してた

知ってました?

知りませんよね。

森山未来君結婚してました。

相手は、一般女性だそうですよ。

それもまたびっくり。

でも彼って普通の雰囲気の人なので、

一般女性を選ぶ、というのもわからなくもありません。

非公表とされているので、

どういうきっかけで出会ってつきあうことになったのか、

どんな人なのか、ということはわからないのですが、

結婚するだけじゃなく、秋にはパパになるそうですよ。

ふーん。

なんかすごく普通の人なんだな、とあらためて…

芸能人ってこういう風にすーっと結婚しないと難しいですよね。

金子貴俊君もこんな風に結婚した気がするけど。

事務所の理解、売り方、というのもあるんだろうな。

ともあれ、ご結婚、そしてパパ、おめでとうございます。

もっといろいろ出てほしいな、好きな人だから。
  


Posted by バッシュウ at 18:01Comments(0)

2010年03月20日

花粉症にやられた夜

雨が降ってて、それが上がり晴れた日。

気持ちいいな、と自転車で出かけました。

ちょっと風が吹いているな、と思ったんですが、

そのときはあまりよく考えずに楽しく走っていたんです。

ところが。

帰宅してから大変なことに。

まずは頭が痛くなりました。

目が疲れたときのように頭痛がして、ズキズキしてる。

我慢できなくて頭痛薬飲みました。

で、横になってたら、そのうち、鼻が腫れてきて、

涙目になってしまうような感じで、

鼻水が止まらなくなりました。

こうなると、うっとうしさでなにをすることもできません。

ああ、やっぱり花粉症どっぷりだったんだ、と気づいた自分。

外出はマスク、かな、やっぱり。

なんだかすごく憂鬱になって、そのままふて寝してしまいました。
  


Posted by バッシュウ at 22:41Comments(0)

2010年03月13日

目がかゆいです

目がかゆくなってきました。

間違いなく花粉症の症状が出てきたな、という感じです。

このうっとうしい感じ、

間違いなく春が来る、ということですね。

こんな風に春を感じるのもいやだな、という毎年ですが、

沈丁花が香るころ、

目がかゆくなり始める、というルーティーンです。

年によってひどくなる年とならない年があるんですが、

今年は私は結構ひどいんじゃないかな、と思います。

そのうち、朝瞼があかなくなるのでは、と不安ですが、

あまりにひどくなるまでは、

なんとか市販の薬で乗り切りたいな、と思っているんですがね。

どうでしょう。

今年は乗り切れるでしょうか。

鼻のほうはそんなにひどくはないのですが、

やっぱりちょっと鼻の奥が腫れてるような気はするので、

なんとかしなくては、となる時もあります。

ああ、春好きなのに、憂鬱です。
  


Posted by バッシュウ at 21:28Comments(0)

2010年03月03日

真央ちゃんの涙

真央ちゃん、競技直後に泣いてましたね。

ごまかしようのない、本音の涙だったな、と思います。

それが時間がたつにつれてふっきれたような顔になって、

さばさばと競技の話ができるようになっている。

そう考えると、

こういうアスリートの人のメンタルはしなやかで素晴らしいな、と思います。

小塚選手も言っていましたけど、

悔しさはじわじわくるし、

うれしさと同居するそうですね。

がんばれた、と思っても、満足することがないから、

きっと燃え尽きずにまたがんばることができるのでしょう。

こみあげるように泣いていた真央ちゃん。

きっと複雑な気持ちがいろいろとあると思います。

それでいながらあの笑顔を見せることもできるというのは、

本当に強いメンタルなんだと思うんです。

また4年後もぜひあの表彰台にいてほしい。

今は素直にそう思います。  


Posted by バッシュウ at 21:21Comments(0)

2010年02月27日

言い訳しなかった真央ちゃん

負けた。

自分のことのように悔しい。

大好きなフィギュアスケートの女子で、

五輪で勝ったのはキム・ヨナちゃん。

強いと分かっているから仕方ないけど、

やっぱり真央ちゃんが勝てないのは悔しかった。

でも、すごいな、と思ったのは真央ちゃんのメンタル。

終わった後インタビューで泣いてたけど、

自分を肯定することを言わなかった。

ジャンプの点だけはよかったと思うけど、

と言いながら、完全ではなかった自分をよしとしなかった。

それが彼女の強さなんだろう、と思う。

これからもまた前を向いていくだけ、という姿勢なんだろう。

姉のおまけのような立場から始めたスケート。

やっぱり負けず嫌いでなければここまで来れなかったと思う。

それだけに言い訳せず、悔し泣きをした真央ちゃんに、

なんだかかっこいいな、と思ってしまいました。

また、次をがんばってほしいな。
  


Posted by バッシュウ at 15:53Comments(0)

2010年02月20日

五輪に参加する選手の自覚

国母選手の服装が問題になってましたけど、

今度はスケルトンやリュージュの種目で、

規定違反で競技に参加できなかった選手がいる、

という報道がありました。

これを見るとね。

やはり、五輪に参加するということはどういうことか、

ということをもう一度確認することなんじゃないか、と思うんです。

強ければいい、というのでもだめで、

大量の資金の元、代表になれなかった人の思いを背負って、

国の代表として戦う、というプライドを貫いてほしい。

なにかをするとき、

それで国の代表として恥ずかしくないのか。

私の態度が私の国のステレオタイプだと判断されても大丈夫か。

そんなことを考えていてほしいんです。

それと同時に、

協会の人たちも、管理は大変だと思いますが、

やはりもう少し選手たちに喚起してほしいな、と思いますね。
  


Posted by バッシュウ at 16:01Comments(0)

2010年02月13日

嵐の待ち受け

携帯の待ち受け画面の話です。

公式サイトで、嵐の待ち受けをとってしまいました。

auは嵐がキャラクターなんだけど、

それが定期的に待ち受けを配信してるんです。

一番新しいのはFlash待ち受け。

嵐の画像に時計がついていて、

コメントも定期的に更新されたり、

好きな言葉を入れることができるんです。

私は自分の名前を入れてダウンロードしました。

友達に聞いたら、時計も何種類もあるそうです。

だから、みんな同じのようでいて、

ちょっとずつ違うものを使ってる、ということになると。

嵐の画像は2種類しかないんですが、

それでも時計がついているのは魅力です。

というわけで、私の新しい待ち受けは、

嵐のFlashになりましたー。

なんかね、嵐ってだんだん好きになっちゃいます。

まあ、強烈なファンじゃないけどね。
  


Posted by バッシュウ at 21:42Comments(0)

2010年02月06日

暖冬じゃないね

暖冬か、なんて言われていた今年の冬ですが、

全然暖冬じゃないですね。

九州でも大雪が降りましたし、

東京でも事故が起こるほどの雪だったそうです。

そして雪国と思われてる新潟でも、

20年以上ぶりの大雪が降ったのだそうです。

新潟はいつでも雪、という固定イメージがありますが、

全然降らない地域も結構あるんですよね。

それを考えると、

その地域を含め、豪雪になっている、というと、

西高東低の気圧配置なんだろうな、と思います。

冬らしい冬、ということですね。

ここ数日は、寒くて朝起き上がれない、

という日が続いています。

これがあとどのくらい続くと暖かくなるのかな。

でも、せっかく四季のある国だから、

冬は冬らしく、でいいのかもしれないけど。

雪が降ると、雪下ろしなんかが大変なんですよね。

怪我をしませんように、と思ってしまいます。
  


Posted by バッシュウ at 10:44Comments(0)